HOME
店舗案内
大黒屋古民家
絵付け体験
特定商取引法
メニュー開閉
CATEGORY
商品検索
検索
×
CATEGORY
HOME
»
うっかりネコシリーズ
» うっかりネコ 起き上がり小法師
うっかりネコ 起き上がり小法師
うっかりネコの起き上がり小法師です
サイズ 幅4.5cm×奥行4.5cm×高さ5.5cm
「うっかりネコ」のお話
うっかりネコは、その昔ネズミにうっかりだまされてしまい、
十二支に入れなかったという話があります。
それ以来ネズミとネコの仲が悪くなったという話もあります。
みな様にうっかりには気を付けてほしいと思い製作しています。
うっかり防止の「うっかりネコ」
みな様のうっかり防止に御利益あり!!
起き上がり小法師バージョンになっております。
うっかりネコ 起き上がり小法師
販売価格
1,320円(税込)
在庫
在庫あり
購入数
返品についての詳細はこちら
お客様の声を見る
この商品をつぶやく
この商品について問い合わせる
友達にメールですすめる
この商品のURLを携帯に送る
再入荷通知
シェア
ツイート
■300年の歴史が紡いだ「三春張り子」
三春張り子は、江戸時代から作りつづられています。
大小のダルマや各種のお面、恵比寿大黒や干支のなどの
縁起物をはじめ、雛人形や歌舞伎・浮世絵に題材をとる
人形まで多くの種類がありました。特に江戸時代には
三春張り子は、紙という素材を生かし、非常に躍動的で
なおかつ繊細な人形が作られていました。
■三春張り子を作り続けている「橋本彰一」のご紹介
「橋本彰一」はデコ屋敷本家大黒屋21代目
三春張り子、三春駒発祥の地デコ屋敷で300年
張り子の伝統を守って、張り子を作り続けています。
最近では、張り子の手作りの技法を活かした画期的なはりこ製作しております。
また、この張り子文化を世界へ発信する事も頑張ってしております。
■手作りこその良さをお届けしたい
手作りの技法は、時間と手間がかかります。
最近では、同じような張り子業種も機械化、合理化されてきています。
しかし、本家大黒屋では、手作りの技法に可能性を感じ
今までの伝統を糧に「手作りを大切にしつつ」
画期的な張り子もお作りしています。
■奥深い「張り子」の世界をお楽しみください
今までの張り子は、飾る張り子、お土産品、縁起物と
置く「張り子」でしたが、最近では、音のする張り子
香りのする張り子、動き出す張り子、使える張り子、
大きな張り子などなど、いろいろございます。
私たちも「張り子の可能性」に挑戦しつづけています。
日本だけでなく、世界の多くの皆さまに
「張り子」の魅力をお届けできればと思っております。
福島県は、張り子の特産地です。
赤べこ、起き上がり小法子、県内各地にだるまがあり、他の県に比べ数も多く、種類も様々な張り子のあるところです。
張り子を知り、触れていただくことで郷土愛が高まるきっかけになれたらと思っています。
関連商品
CONTENTS
店舗案内
大黒屋古民家
|
絵付け体験
CATEGORY