白と黒色があり、白がお年寄りのお守りとして、黒色が子供のお守りとしての意味があります。
サイズ(縦6.5㎝×横4㎝×高12㎝)
「三春駒」
坂上田村麻呂を東北地方の戦で助けた馬の伝説話があります。
その昔、坂上田村麻呂が盗族征伐で苦戦をしている時に、どこからともなく現れた100頭の馬に助けられ盗族征伐が出来ました。
実は盗族征伐前に、田村麿は京都の偉いお坊様からお守りとして100頭の木彫りの馬をお守りとしていただいたのです。彼はそのお守りが助けてくれたのではないかと思ったようです。
それを聞いた村人が恩恵があるのではないかと、家々に木彫りの馬を置いたところ、ご利益があり、それが家々に広まり置かれる様になったという伝説的な話があります。
それから今でもデコ屋敷で、木彫りの馬を三春駒として製作しております。
黒色が子供のお守り、白色がお年寄りのお守りと言われる縁起物です。